| 2025年8月28日(木)、ときわ会館大ホールにて、福祉フォーラム2025が開催されました。 |
| 児童養護施設の現状と課題、「親が悪いだけじゃない」「虐待経験者たちのREAL VOICE」この2つのテーマについて |
| 児童養護施設「おお里」園長 横溝英明氏、ACHAプロジェクト代表 山本昌子氏を迎えた講演でした。 |
| 概ね2歳から18歳の児童が施設に入所しており、高校卒業の3月に退所します。 |
| 一時保護の児童数は年々増え、施設は常に満床です。山本氏は施設で暮らした実体験から、成人式の着物を着る |
| 機会のなかった方にその機会を設ける活動の他、社会的養護や虐待を経験した若者たちを支援し、寄り添う活動を |
| しています。お二人のお話に施設のイメージが変わりました。退所して終わりではなく心のケア等、長く寄り添う活動 |
| への支援が必要だと感じました。 (O・K) |