トップページへ 個人宅配パルシステム 組織運営グループ ユーアイサンピア COOP共済 火災共済 共済金申請のページへ 生協、コープは埼玉生協ユーアイコープ




 問合せ窓口パルシステム利用約款個人情報保護方針サイトマップメール

 組合員活動2008年 ≫ 組合員活動2008年度(10月~11月)

イベントカレンダーへ



 2008年度組合員活動
 組合員活動4月・5月

 組合員活動6月・7月

 組合員活動8月・9月

 組合員活動10月・11月

 組合員活動12月・1月

 組合員活動2月・3月

  生協とその歴史

  ユーアイコープとパルシステム

  ユーアイコープ事業所のご案内

「なるほどパルシステムへ」

パルシステム利用の案内

加入申込・資料請求

 ウエルカムベビー特典制度

 ・ハンズ特典制度

 ・シルバー特典制度

 ・加入キャンペーン

 ・紹介キャンペーン

  ■オンラインパルの登録をしよう!

  ■パルシステムのカタログ

  ■配送エリアのご案内

  ■夜間便のご案内

  ■パルシステムの新ポイント制度

  ■パルシステムよくある質問

  農作業体験をしてみませんか?



  ■子どもの病気やケガの保障が充
  実しています
ジュニア18コースのご案内

  女性がかかりやすい病気による
  入院を厚く保障します
女性コースのご案内

  入院・手術・ケガ通院等、医療
  保障が充実しています
医療コースのご案内

  入院・手術・死亡保障を中心に
  したスタンダードな保障です
ベーシックコースのご案内



≪前のページへ

千葉県「佐原センター祭」に参加しました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 パルシステム青果の産直産地「佐原農産物供給センター」



▲かぶ畑でのユーアイコープ組合員さん
 ユーアイコープ組合員30余名を含む
パルシステムグループ組合員560名
が参加し、大規模な収穫祭となりまし
た。当日は、まず里芋、さつまいも、人
参、大根、かぶ、ほうれん草、小松菜
の7種類の野菜の収穫体験をし、その
後生産者(農め~くさんら)が用意して
くれた「ご飯」「漬物」「豚汁」「野菜ケー
キのスィーツ」「焼芋」などを満喫しまし
た。
天気にも恵まれ大満足の1日でした。
(2008年11月3日 千葉県佐原市)



第10回沃土会「秋の収穫祭」を開催しました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




▲沃土会会長・矢内さんの挨拶の後
100人近い参加者は畑へ出発しました
■ 収穫祭も今年で10回目
 生産現場も第二世代へと受け継がれ
、青年農業者が育つ中、組合員も家族
の結婚・出産などで新しく出来た家族
を連れての参加が多く見られ、次世代
につながる「食」を食べ手側からも認識
できた収穫祭でした。

■ 大根・人参・春菊・カブ・さつまいもなど地味豊かな根菜を
中心に収穫!


 「わくわく農園」の農園生が6月に苗
を植えつけたさつまいもは大豊作でし
た。昨年はもぐらが掘った穴にねずみ
が入り込み、食い荒らされ、全滅だった
ので喜びもひとしおです。
『ストーブの上でアルミホイルに包んで
焼き芋にしたら、黄金色で栗より美味し
いサツマイモができたよ』とお正月の栗
きんとん作りはこれで決まりと報告して
くれました。

野菜大好き!『野良仕事に汗をたっぷりかきました』



▲「わくわく農園」農園生でもあるご夫妻



▲お孫さんを連れての参加です


子供たちも大喜び!普段なかなか土に触れる機会も少ないので、とてもよい
経験ができました。



▲『今回で2度目の参加です』



▲上手に抜けました!

■ パルシステムの産直産地であり、わくわく農園でもおなじみの
「沃土会」
 沃土会は1981年に農薬・化学肥料



▲沃土会女性部の皆さん



▲沃土会遺伝子を受け継ぐ
熱い若者達沃土会青年部の皆さん
に危機感を抱いたことから有機栽培、
微生物利用の農法を開始し、以来首
都圏のオアシスとして農業を守りたい
と有機低農薬・無農薬栽培に取り組ん
でいる産地です。
高い技術を身につけパルシステムのエ
コ・チャレンジの基準よりも厳しい出荷
にこだわりと誇りをもつ生産者も多く、
2006年には「第11回環境保全型農
業推進コンクール」で農林水産大臣賞
を受賞しました。
 収穫祭の昼食交流会では、女性部の
皆さんが朝早くから総出で作ってくれた
15種類もの野菜がたっぷり入った彩り
豊かな料理と里の母さんを思い出すよ
うな大きな大きなおにぎりが振舞われ
ました。
(2008年11月8日 埼玉県深谷市 沃土会)


≪前のページへ