トップページへ 個人宅配パルシステム 組織運営グループ ユーアイサンピア COOP共済 火災共済 埼玉生協ユーアイコープ パルシステムご利用の案内 加入申込み・資料請求 機関誌パルパルパレット 生協、コープは埼玉生協ユーアイコープ




 問合せ窓口パルシステム利用約款個人情報保護方針サイトマップメール

 組合員活動2010年度 ≫ 組合員活動2010年度11月



イベントカレンダー どなたでも参加できます

 組合員活動2010年4月
 組合員活動2010年5月
 組合員活動2010年6月
 組合員活動2010年7月
 組合員活動2010年8月
 組合員活動2010年9月
 組合員活動2010年10月
 組合員活動2010年11月
 





なるほどパルシステムへ

 うれしい制度で暮らし応援

 ウエルカムベビー特典制度
 ハンズ特典制度
 シルバー特典制度
 オンラインパルの登録をしよう!
 パルシステムのカタログ
 配送エリアのご案内
 夜間便のご案内
 パルシステムのポイント制度
 よくある質問
 期間限定加入キャンペーン
 お友達紹介キャンペーン



 ユーアイコープとパルシステム
 生協とその歴史
 ユーアイコープ事業所のご案内
 「わくわく農園」に参加しませんか
 お問合せ窓口のご案内
 関連会社 コープ商事
 UIコープ葬祭(24時間365日)




パルシステムの共済

 ■「ケガをして1日だけ通院」、「1年前
 に入院したけれど、申請を忘れていた
 ・・・」など、そんな時でも共済金は受け
 取れます

共済金の申請はこちら


 「10日以内のケガ通院」に限り、
 WEB上での共済金請求連絡をする事
 が出来ます

共済金の連絡はこちら


 子どもの病気やケガの保障が充実
 しています
たすけあい共済「ジュニア18コース」のご案内

 ■女性がかかりやすい病気による入院
 を厚く保障します
たすけあい共済「女性コース」のご案内

 ■入院・手術・ケガ通院等、医療保障
 が充実しています
たすけあい共済「医療コース」のご案内

 ■入院・手術・死亡保障を中心にした
 スタンダードな保障です
たすけあい共済「ベーシックコース」のご案内




≪前のページへ
次のページへ≫

■ 千葉県香取市「佐原センター祭り」に参加しました


 ■開催日時  2010年11月6日(土)
 ■開催場所  千葉県香取市 佐原農産物センター

 ■内容
秋晴れの中、佐原農産物供給センターで開催された収穫祭には、
パルシステムグループ組合員とスタッフ、生産者、総勢375名が
参加し、秋の収穫を祝いました。
当日は、さつま芋・大根・里芋・小松菜を収穫体験しました。
開会式の後は、農め~くくらぶが用意してくれた「ご飯」、「豚汁」、
「漬物」などおかず3種や若造クラブが前日から徹夜で焼いてくれ
た「焼き芋」などを満喫して、大満足笑顔一杯の収穫祭となりま
した。
予定していた人参は、前日の雨の影響で圃場が水没し収穫でき
ませんでした。


       ▲さつま芋畑にて①

 ■アンケートより
はじめて参加しました。大きな畑での収穫祭、非常に楽しかった
です。昼食に食べた焼き芋、とても美味しかったです!
人参など収穫できず残念でした。しかし生産者はもっと悔しい思い
をしているんだと感じました。改めてパルシステムの野菜を購入し
たいと思いました。


       ▲さつま芋畑にて②
※一部抜粋

 ■スタッフより
夏の猛暑の影響で雨が降らず非常に大変な思いをしたと、9月の
産直連続講座でお話しを聞き、当日行ってみると今度は雨の影響
で出荷が厳しい状況と天候に左右されやすい生産者の苦労を直
接目にした。収穫できないものもあったがこのような現実を見ること
ができ、一層パルシステムの青果について理解を深めることがで
きた。


                                                             このページの先頭へ


■ 長野県下高井郡「青木農園りんご収穫祭」を開催しました


 ■開催日時  2010年11月13日(土)
 ■開催場所  長野県下高井郡山ノ内町 青木農園

 ■内容
大宮センター出発後、さいたま新都心駅、森林公園駅経由で紅葉
真っ盛りの青木農園に向かいました。上信越自動車道を降りると
木々にたわわに実る「ふじりんご」をもぎ取る農家の人々の忙しく
立ち働く姿が車窓をかすめていきました。
一家総出で出迎えてくれた青木さんは甘い汁のしたたるりんごを
「おいしい、おいしい」とかぶりつく組合員に「『おいしい』と言ってく
れる声が我々生産者の肥やしになります。今年度は春先に気温
が下がった関係で、『サビ』という現象のりんごが多く、猛暑でぶど
うも不作。出荷は3割以上減です」と泣かされた春夏の苦労も笑
いとばし、廻る春を頑張ると笑顔で語ってくれました。


   ▲りんごの木下で青木さんと(右)

 ■アンケートより
今年で行けなくなってしまうのが残念ですが、来年は直接注文い
たします。いつもおいしいりんごをどうもありがとう!
エコりんご栽培を続けて頑張って下さい。こんなにおいしいりんご
は他にはありません。応援しています。
果実がなると一年中いろいろ作業があり、又農薬も少なくなって
大変な事が多いと思いました。これからもエコりんご作りに頑張っ
て下さい。安心して私たちも食べられるので嬉しいです。
忙しいところ、温かいおもてなし、さぞ大変だった事と思います。
お体に気をつけて美味しいエコりんごを作り続けて下さい。また
お会いできる日を楽しみにしております。
天候不順にも負けずにおいしいりんごを作るのはとても大変とは
思いますが、不作のときにも買いますので、安全なおいしいりんご
をこれからも作って下さい。
※一部抜粋


          ▲参加者全員で

 ■スタッフより
春先の気温の低下が影響でサビ病の被害と、夏の猛暑の影響で
黒点という病気の被害が続出した。出荷に関しては昨年より3割
以上落ちるとの事で生産者の苦労を改めて感じることができた。


                                                            このページの先頭へ




≪前のページへ
次のページへ≫