摂っていますか?一日350グラムの野菜 |
|


パルシステム事業部
利根川
|
国民の健康づくりプロジェクト「健康日本21」では、脳卒中や |
心筋梗塞、がんなどの生活習慣病の予防には一日に野菜を |
350g摂取することを推奨しています。 |
鍋は火を通すことでたくさんの野菜を食べられ、調理も簡単で |
葉ものや根菜、きのこ類など、野菜不足の解消にぴったりです。 |
|
なぜパルシステムの野菜なの? |
パルシステムでは独自の「農薬削減プログラム」を策定し、 |
農薬*)、化学肥料の総量削減を実現してきました。 |
ユーアイコープではパルシステムの通常カタログ供給品の他に、独自企画で地産地消 |
沃土会の野菜ボックス「わくわくボックス」を供給しております。 |
「わくわくボックス」は微生物を取り入れた健康な土づくりを通して、農薬を極力抑え、野菜 |
本来の〝うまさ〟を追求した旬の野菜ボックスとして、組合員からも人気の高い商品で |
す。今年は幸いにも病虫害の発生が少なく、野菜がぐんぐん育って近年まれにみるほどの |
豊作に恵まれました。ぜひ、たくさんの野菜を召し上がり、産地の応援よろしくお願いいた |
します。 |
 |
*) |
農薬ってどのくらいあるの? |
日本で登録されている農薬はおよそ350種類、世界レベルでは約700種類以上。その中 |
には非常に毒性が強い農薬から、比較的問題がないものなど様々です。 |
豊作に恵まれました。ぜひ、たくさんの野菜を召し上がり、産地の応援よろしくお願いいた |
農薬はどのように使われているの? |
例えば、千葉県の場合、慣行栽培基準(特に商品に表示の無い一般栽培)で16回の農薬 |
散布。特別栽培基準でも8回。 |
パルシステムエコチャレンジでは、0~2回でさらに除草剤土壌薫蒸剤は不使用です。 |