トップページへ戻る




 天候
天気:雨  気温:13度  風:弱い
 本日の作業内容
・枝豆の植付け   ・ふだん草の収穫   ・雑草取り   ・里芋の根付け
・じゃがいもの土寄せ、わらしき
・大根の間引き
■ 畑・作物の様子
・枝、じゃがいも、ねぎ、ふだん草、大根が育っていた。
・みみずや他の虫も増えてきた。
・雑草が増えてきた。


▲じゃがいもの土寄せ


▲畑の土はフカフカのベッドのよう
■ 矢内氏のお話
・土に水を与えすぎると、かべ土となってしまい作物の根張りが出来なくなり、
生育に支障が出る。マルチングの必要性が理解できました。
・水やりはすっと吸い込む程度で、基本中の基本。
・ベッドはフカフカが良い。
■ 参加者から
・家のプランターの土が固くなってしまう理由がよく分かりました。
・普段野菜に水をやりすぎているように思う。今後気を付けなければと思った。


パルシステム(生協.コープ.COOP)への
資料請求・ご加入はこちらから↓

資料請求・加入申込みのページへ


「なるほどパル」へ


   農園日誌(第5期)

  わくわく農園TOPへ

  2009年 3月21日(土)

  2009年 3月 7日(土)

  2009年 2月21日(土)

  2009年 1月10日(土)

  2008年12月20日(土)

  2008年12月 6日(土)

  2008年11月22日(土)

  2008年10月11日(土)

  2008年 9月13日(土)

  2008年 9月 6日(土)

  2008年 8月 2日(土)

  2008年 7月19日(土)

  2008年 6月28日(土)

  2008年 5月10日(土)



   沃土会

  沃土会は1981年に農薬・化学
  肥料に危機感を抱いたことから
  有機栽培、微生物利用の農法を
  開始し、以来首都圏のオアシス
  として農業を守りたいと有機低農
  薬・無農薬栽培に取り組んでい
  る産地です。「わくわくボックス」
  でもお馴染みです





イベントのご案内



                             「生協・コープ(COOP)は、どなたでもご加入でき、ご利用することが出来ます
埼玉県勤労者生活協同組合/ユーアイコープ
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-2-3