

■ 天候 |
 |
天気:晴れ 気温:28度 風:弱い |
|
■ 本日の作業内容 |
 |
・なす、ピーマンの収穫。
・キャベツの定植。
・草取り。 |
|
■ 畑・作物の様子 |
 |
・里芋、さつまいもが元気よく育っていた。
・土がだいぶ乾いた感じがしたが、少し掘ったらしっとりした土だった。
・蝶が飛んでいた。
・里芋の葉の勢いがすごい。 |
|
|


▲ピーマンを収穫しました
|


▲指導をうけながらキャベツの定植
|
■ 矢内氏のお話 |
 |
・キャベツの苗植えは、根が良く水分を取るように上からよく押しておく(土を
・しめる)。 |
|
■ 参加者から |
 |
・まだまだ暑い日でした。 |
|
|
|

■ 沃土会

沃土会は1981年に農薬・化学
肥料に危機感を抱いたことから
有機栽培、微生物利用の農法を
開始し、以来首都圏のオアシス
として農業を守りたいと有機低農
薬・無農薬栽培に取り組んでい
る産地です。「わくわくボックス」
でもお馴染みです
|

|