

■ 天候 |
 |
天気:曇り 気温:26度 風:弱い |
|
■ 本日の作業内容 |
 |
・なす、ピーマン、じゃがいも、枝豆、ふだん草の収穫
・雑草取り
・サツマイモの土寄せ |
|
■ 畑・作物の様子 |
 |
・昨日の雨のため、土の湿り気が多く重たかった。
・枝豆に少し虫が入り始めた。 |
|
|


▲じゃがいも収穫をしました
|


▲「アゲハチョウ」の幼虫がいました
|
■ 矢内氏のお話を聞いて |
 |
・サツマイモの葉の向きを変え、南側の土盛りをした。だんだんサツマイモが
・大きくなるにあたり、土盛りをしないとサツマイモが大きく育たない。又、つるの
・途中の根がつくと、そこに小さい芋が出来、栄養が分散してしまう。 |
|
■ 参加者から |
 |
・現代農業「すてるなたね!」買って読みます。
・トマト、きゅうりなど矢内さん、いつもありがとうございます。おいしく頂いてます。 |
|
パルシステム(生協.コープ.COOP)への
資料請求・ご加入はこちらから↓

 |
|
|
|

■ 2008年度農園報告(第5期)
■ 2009年度農園報告(第6期)

■沃土会

沃土会は1981年に農薬・化学肥料に危
機感を抱いたことから有機栽培、微生物
利用の農法を開始し、以来首都圏のオア
シスとして農業を守りたいと有機低農薬・
無農薬栽培に取り組んでいる産地です。
「わくわくボックス」でもお馴染みです


▲ユーアイコープ独自企画「わくわくBOX」


|