本日の作業内容 |
 |
・里芋、ネギ、ほうれん草、白菜、キャベツ、人参、春菊の収穫 |
・ねぎの土寄せ |
・草取り |
|
畑・作物の様子 |
 |
・霜が降り、土が少しぐちゃぐちゃになっていた。 |
・ほうれん草の葉が、霜にやられたものが少しあった。 |
・玉ねぎが順調に育っていた。 |
|


▲参加者で写真を撮りました
|
矢内氏のお話を聞いて |
 |
・朝日が当たり、凍ってしまった野菜がとけて生き返る。野菜の生命力はすば |
・らしい。 |
・近年かつてない程の異常気象だった。埼玉では米の質の低下が起こり、農家 |
・は赤字になった。政府の対応も良くない。 |
・わくわく農園も7年間続けてきて、有機肥料、極端に減らした農薬で土がどん |
・どん元気になって暑い夏も乗り切った。 |
|
参加者から |
 |
・生の春菊があんなにおいしいとは知らなかった。甘かった。 |
・たくさんの野菜をいただいて本当に嬉しいです。今年は参加するよりも、お休み |
・する方が多かった。その分、家でトマトやかぶ、いちごを育てています。 |
・何も分からない4月、暑い夏。本当にありがとうございました。 |