本日の作業内容 |
 |
・なす、ピーマンの収穫。 |
・キャベツ、白菜の虫取り。 |
・ナスの苗片付け。 |
|
畑・作物の様子 |
 |
・キャベツと白菜にはたくさんの虫がいたが、場所によって被害があるところ無い |
・ところがあった。 |
・里芋は、生育がうまくいっておらず収穫が難しい。 |
|


▲キャベツ、白菜の虫取りをしました
|
矢内氏のお話を聞いて |
 |
・野菜は大きければ大きいほど、土からの養分を吸い上げるため美味しくなる。 |
・大きい野菜が、一番栄養価が高く美味しい。 |
|
参加者から |
 |
・キャベツと白菜は、ヨトウ虫が大量に発生し被害が大きい。一度見ただけでは |
・除去できず2回確認した。何かコツをつかみ一度で終わりにできるよう研究し |
・たい。 |
・なすの苗の片づけを行い、半年近くお世話になったなすともお別れした。改め |
・てなす、ピーマンの生命力を実感することができた。 |