本日の作業内容 |
 |
・ほうれん草、白菜、キャベツの収穫 |
・ネギの土寄せ |
・雑草とり |
|
畑・作物の様子 |
 |
・玉ねぎの芽が何とか立っていました。 |
・寒さで白菜の外葉がパリパリ、育成が遅くなっている。 |
・雨が降らないので、土が乾燥していた。 |
※NO PHOTO
|
※NO PHOTO
|
※NO PHOTO
|
矢内氏のお話を聞いて |
 |
・人間も太陽を浴びるとビタミンDが作られるのは知っていたのですが、野菜も |
・同じだということを教えてもらって良かったです。 |
・雨が降らず極寒のため、野菜の生育が止まっている。 |
・カリウムはごぼう、里芋などに多く含まれていて、人体に必要な栄養素。 |
|
参加者から |
 |
・白菜の葉が凍っていましたが、外葉をむいていくと中からみずみずしい葉が。 |
・氷点下の寒さが続いても、わくわく農園の野菜は元気です。その野菜を食べ |
・て私達も元気をもらいます。 |
・矢内さんのお話を聞いて、「柿が赤くなると医者が青くなる」という言葉を思い |
・出しました。人参をたくさん食べたいと思います。 |