個人宅配パルシステム 埼玉生協ユーアイコープ 組織運営グループ ユーアイサンピア COOP共済 火災共済 埼玉生協ユーアイコープ



  2004年5月、ユーアイコープ「わくわくボックス」でおなじみの沃土会会長・矢内氏のご指導のもと
  沃土会からお借りしたひとつの畑で、登録組合員全員が力を合わせて農作業体験する試みがスタート
  しました。植え付けから収穫までのプロセスを楽しみながら農業体験をするものです。
 わくわく農園2010 ≫ 「わくわく農園7期」概要

   パルシステム加入申込み・資料請求

   お得な加入キャンペーン

   ■わくわく農園7期概要

過去の「わくわく農園」



イベントのご案内


  農園活動報告

2010年4月10日(土)
2010年4月25日(日)
2010年5月8日(土)
2010年5月29日(土)
2010年6月5日(土)
2010年6月27日(日)
2010年6月27日(日)※田植え
2010年7月3日(土)
2010年7月10日(土) 
2010年7月17日(土) 
2010年7月24日(土) 
2010年7月31日(土) 
2010年8月8日(日)
2010年8月14日(土) 
2010年8月21日(土) 
2010年8月29日(日) 
2010年9月4日(土) 
2010年9月26日(日)
2010年10月16日(土)
2010年11月14日(日)
2010年11月28日(日)
2010年12月18日(土)
2010年12月25日(土)
2011年1月8日(土)
2011年1月22日(土)
2011年2月5日(土)



第7期「わくわく農園生」
体験希望者募集!

問合せは
0120-109-700
(ユーアイコープ組織部まで)
※申込み随時受付中




パルシステム(生協.コープ.COOP)への
資料請求・ご加入はこちらから↓

資料請求・加入申込みのページへ





   ■ 「わくわく農園7期概要」

≪目的≫
土に触れる体験を通し、『食』の大切さを感じ、食育を考える場を提供する。
沃土会自然農法の学習をする。
生産者と組合員・組合員同士の交流の場とする。
≪内容≫
沃土会から借りた畑を、沃土会会長・矢内氏の指導の下登録組合員全員で、1つの畑
で土作りから植付け、収穫、食べ方提案までの農業体験をする。
・畑賃貸料1年間 20000円(450坪)
・登録費 一家族5000円/年
・23家族 69名(大人39名、小学生15名、幼児15名)
・理事 1名担当
・苗代 ・種代 ・肥料他
・植付け作物(予定)
 ネギ、枝豆、じゃがいも、さつまいも、小松菜、かぶ、ほうれん草、ピーマン、なす、
 きゃべつ、里芋、ブロッコリー等
・毎月2回の手入れ作業(土、又は日曜日を予定)
 土作り・種まき・草取り・土寄せなどの農作業を、皆で協力し毎月2回行う。
・収穫までのプロセスをみんなで楽しもう!
 (天候などにより、生育の状況によっては未収穫の場合もあります)
・収穫物は参加者家族で分け合って持ち帰る。
≪農作業日予定≫
※作物の生育状況により、1~2週間前後することもあります。
≪農園の手入れについて≫
・月に2回の除草・土入れ作業が必要なため、基本的に土曜日を作業日に予定してい
ます。(雨の場合は、順延日曜日の予定です)
・作業は、毎回2時間くらい(午前10時~12時)の予定です。
・作業終了次第、沃土会事務所で家族ごとに農園日誌を記入後自由解散。
・作業日にご都合の悪い場合は、事前に事務局までご連絡お願いします。
・作業日の天候状況による順延・中止等については、連絡網にてお知らせします。
≪持ち物≫
作業の菜には、それぞれ作業できる服装のほか、下記のものをご持参下さい。
・軍手、長靴、タオル、帽子、鎌(子供用にシャベルなど)、飲み物、筆記用具、収穫
物を入れる袋、昼食について・・・お弁当自由
≪地域活動≫
●7月、8月、9月の3ヶ月間は毎週の作業となります。そのうちの月2回は登録組合
員以外の方々に農園を開放いたします。詳しい内容は現在検討中です。
●子どもさんの夏休み期間中に「畑と田んぼの生き物観察」を計画しております。




  沃土会(埼玉県深谷市)
  沃土会は1981年に農薬・化学肥料に
  危機感を抱いたことから有機栽培、微生
  物利用の農法を開始し、以来首都圏の
  オアシスとして農業を守りたいと有機低
  農薬・無農薬栽培に取り組んでいる産
  地です。
  「わくわくボックス」でもお馴染みです。



                         パルシステム、「生協・コープ(COOP)は、どなたでもご加入でき、ご利用することが出来ます
埼玉県勤労者生活協同組合/ユーアイコープ
〒332-0012 埼玉県川口市本町4-2-3