■パルシステム加入申込み・資料請求

■お得な加入キャンペーン

■わくわく農園7期概要



■農園活動報告

|
第7期「わくわく農園生」
体験希望者募集!
問合せは
0120-109-700
(ユーアイコープ組織部まで)
※申込み随時受付中
|
パルシステム(生協.コープ.COOP)への
資料請求・ご加入はこちらから↓

 |
|
■ 農園作業日

日 時
|
2010年5月29日(土) |
天 気
|
晴れ |
気 温
|
18度 |
風
|
弱い |
参加人数
|
38人 |
■ 農園活動報告

本日の作業内容 |
 |
・雑草取り
・さつまいもを植える準備
・さつまいも用の畑に藁を入れる
・里芋の植え付け
・なす、ピーマンの補強 |
|
畑・作物の様子 |
 |
・ピーマンがもう実をつけていました。
・じゃがいもが元気に育っていた。枝豆はまばらに育っていた。
・なすの葉に油虫が付いていた。
・苺、ニラが出来ていた。
・昨日の雨のため、土が湿り気を帯びて土壁に近い感じ。 |
|
|


▲里芋の植え付けをしました
|


▲矢内さんの講義中です!
|
矢内氏のお話を聞いて |
 |
・土の状態で出来た野菜に栄養の入り方が決まる。
・枝豆の種から芽が出てないものがあったが、種を植え付ける時期、深さ、押さ
・え方により結果としてつかないものがある。
・さつま芋は連作2年目の方がおいしい。
・植え付けの時間は、午後2時以降。 |
|
参加者から |
 |
・今日は土の掘り起こし、土かけなどで土が重かったので大変だった。
・先週、沃土会のトマトを頼みました。大きくて完熟でとても美味しかったです!
・また頼みます。矢内さんのブロッコリーも絶品でした。
・今日は気温もちょうど良く、作業はたくさんでしたがとても気持ち良かったです。
・芽が出ない枝豆が多く、加減が難しい。
・里芋が出来るのを楽しみにしています。 |
|
※次回作業予定日は、6月5日(土)です
|